神戸の三宮元町エリアで、「安くて、早くて、うまい」ランチをお探しではありませんか?特にセンタープラザや高架下は、魅力的な飲食店がひしめくグルメ激戦区。そんな中、財布に優しく、お腹も心も満たしてくれる最高のお店を発見しました。
その名も「幸福源」。今回は、このご時世にありえない価格で絶品中華を提供してくれる、まさに”庶民の味方”と言うべきお店の魅力をご紹介します。
目次
三宮センタープラザ西館地下に佇む昔ながら風の中華
各線三宮駅から地下に降り、サンプラザ〜センタープラザ〜センタープラザ西館の飲食店街を歩いていると、黄色い看板とオレンジ色の暖簾が目に飛び込んできます。ここが「幸福源」です。

昔ながらの雰囲気が、かえって期待感を高めてくれます。

店頭に置かれた「本日おすすめ 日替セット」。なんと「じゃじゃ麺(ジャージャー麺だろうなきっと)+チャーハン」で600円!この価格破壊っぷりには、入店前から驚きを隠せません。
驚きの価格設定!豊富なメニューと活気あふれる店内
店内は厨房をぐるりと囲むカウンター席のみ。平日の13時過ぎに伺いましたが、お客さんが途切れることなく訪れており、その人気ぶりがうかがえます。


日替わりセット以外にも、ラーメンとライスのセットが600円、麻婆豆腐定食が600円など、ほとんどのメニューが1000円札でお釣りがくる価格設定。近隣のサラリーマンや地元の方々の食堂として愛されているのも納得です。

さらに驚くべきはドリンクメニュー。生ビール(一番搾り中ジョッキ)が300円、ハイボールも300円と、昼飲みにも最高の環境です。現金だけでなくPayPayが使えるのも嬉しいポイントですね。
これが600円?日替わりセット(ジャージャー麺+チャーハン)を実食
もちろん注文したのは、日替わりの「じゃじゃ麺+チャーハン」セット。待つこと数分、目の前に運ばれてきたのがこちらです。

ジャージャー麺と、こんもりと盛られたチャーハン。シンプルながら、これで600円とは信じがたいビジュアルです。
優しい甘さのジャージャー麺

まずはジャージャー麺から。麺の上にはたっぷりの肉味噌と刻みネギ。一般的なジャージャー麺と少し違い、スープが多めなのが特徴です。
よく混ぜて一口すすると、優しい甘さの肉味噌が細めの麺によく絡んで美味しい!ピリ辛というよりは、どこか懐かしさを感じるまろやかな味わいです。スープがあるので、スルスルと食べ進められます。
シンプルながら奥深いパラパラチャーハン

セットのチャーハンは、見た目からしてパラパラなのが伝わってきます。レンゲを入れると、ご飯が一粒一粒ほぐれる理想的な仕上がり。
味付けはシンプルながら、醤油の香ばしさと卵の風味が絶妙で、これぞ町中華のチャーハン!といった美味しさです。ジャージャー麺の甘めのタレとも相性抜群で、交互に食べると箸とレンゲが止まりません。
口コミでも高評価!愛される町の中華屋さん
調べてみると、やはり「幸福源」は口コミでも高い評価を得ているようです。
- 「このご時世に日替わり600円は本当に嬉しい」
- 「安くてボリューム満点。コスパ最強です」
- 「チャーハンがパラパラで絶品」
- 「一人でも気軽に入れる雰囲気が良い」
といった声が多く見られました。「安い、うまい、早い」の三拍子が揃い、地元の方に愛される食堂的な存在であることがよくわかります。
まとめ 神戸元町で愛されるコスパ最強の町中華
今回は神戸元町の「幸福源」をご紹介しました。驚きの安さはもちろんのこと、その値段からは考えられない本格的で美味しい中華を味わうことができ、大満足のランチとなりました。
お昼を安く済ませたいサラリーマンや学生さん、サクッと美味しいものを食べたい方、そして昼飲みを楽しみたい方まで、あらゆる人におすすめできる名店です。神戸元町三宮エリアを訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
店舗情報
- 店名: 幸福源 (コウフクゲン)
- 住所: 兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館 B1F
- 営業時間: 11:00~21:00
- 定休日: 不定休
- 支払い方法: カード不可、電子マネー不可、QRコード決済可(PayPay)
- 公式サイト・関連サイト: 食べログで見る