海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

早起きして海士町をお散歩してみました。あくまで滞在地から近所を20分ほどお散歩しただけです。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

どこか懐かしい景色が広がります。港の前以外は全体的に田舎風景。平屋が多いように感じました。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

島自体はそこまで大きくはないのですが、辺り一面が山です。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

山ばかりかと思ったらすぐそこには海から流れてきた川が。水の流れを見ると、海から入ってきてるようでした。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

ガチ海。隠岐が釣り人に愛される理由がよくわかる写真です。すぐそこにいつでも海が広がってるんです。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

ガソリンスタンドに料金の表示はありません。スタンド自体が少なくて競合がないのでその時の言い値ですw

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

朝から鳥も気持ちよさそうにプカプカ泳いでおります。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

ブックスたなかではdocomoも取扱っております。海士町ではソフトバンクは死んでるようです。auは一部死んでるようです。確実なのはdocomo。ちなみに自分はdocomo系の格安SIMカード使ってますが順調です。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

こちらは菱浦港近くをお散歩した時の写真。漁師の皆さん自慢の船が並んでおります。これはイカ漁船。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

比較的波は穏やかな様子。あぁ釣りしたい。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

明治の文豪小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は、隠岐旅行の際「菱浦港」を最も気に入り8日間も滞在された。

ということでこの人がハーンさんです。ちなみに海士町では地域通貨としてハーンがあります。町内の支払いはハーンでもOK。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

電話ボックスも超絶にかっこいいです。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

郵便局もオシャレ。中に入るとかなりエアコンが効いてて暖かかったです。(3月中旬)

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

遠くに商店が見えます。町民の台所ですね。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

お食事処も完備。「ないものはない」海士町ですが、あるものはあります。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

タイミングよくフェリー出港。テープでお見送りバージョンでした。
よく見ると海外からの視察団のような感じでした。見えなくなるまでずっと手を振り続けてくれてましたよ。

海士町をお散歩してみた。自然が豊かで海もすぐそこ。

穏やかな海がたまりません。釣り好きにはたまりませんね。
海士町の旅はとりあえずここでおしまい。
最後までありがとうございました!


岩牡蠣うますぎ!自然キレイすぎ!隠岐の島の海士町旅行記

隠岐の島旅行のホテル・旅館人気トップ10