三宮の高架下で煙まみれの幸福 焼肉 平和でタンとハラミに溺れる夜        おすすめグルメ    
            神戸三宮で驚愕の600円ランチ!中華「幸福源」のコスパ最強日替わりセットが最強すぎた        おすすめグルメ    
            三宮駅4分の隠れ家的なバル「BinoBino」ワインが進む前菜盛り&本格ピザ・パスタを満喫        おすすめグルメ    
            昭和の雰囲気漂う森井本店|三宮で絶体に外せない居酒屋です        おすすめグルメ    
購入商品
エビス株式会社 | PackStaffごはん保存容器 大盛り4個入り
46歳 | 女性 | 会社員 | HAI
炊飯器でたいたご飯は、4時間以上保温の状態にしておくのは、NGだそうです。味の面でも、衛生面でも。じゃあどうすればいいかというと、保温にするんじゃなくて、炊きたての粗熱がとれたら、冷凍したほうがいいんですって。
そう聞いてからは、冷凍するようになったのですが、なかなか容器で良いのがありませんでした。うまく冷凍できても、電子レンジで解凍するときに、中心のほうが固いままだったり、時間どおりに解凍してもパサパサおいしくなかったり。で、いろいろ探してレビューが良さそうだった商品をピックアップ。この商品を買いました!
 
「大盛り」じゃないタイプもあったのですが、我が家はみんなご飯好きでたくさん食べるので、大盛りタイプを迷わずチョイス。
 
ポリプロピレン製で、耐熱温度は140度、耐冷温度は-20℃ですから、安心して使えます。なにげに良いなとおもったのが、ふたの部分も透明なこと。
 
パッケージにいろいろ買いてあって、この通りに使えばだいたい失敗なく使えます。500Wの電子レンジなら5分半〜6分半の加熱でOKです。
 
これが、パッケージから商品を取り出したところ。こういう容器って大手メーカーのものもあるけど、たいてい、水色とか色付きなんですよね。うちは、なるべく色を抑えたキッチンにしているので、白というのはポイント高いです。
 
これが、容器の底ですが、盛り上がっているので、ご飯の中心までムラなく解凍できるってこと。考えられている!
 
実際に冷凍したところ。霜がついてますけども。これをレンチンすれば、炊きたてと同等まではいかないけど、けっこう美味しいごはんになります。便利ですよ!
美味しいグルメ一覧
