楽天やメルカリで買ったらamazonの箱で届いたって!?別にええやん

楽天やメルカリで買ったらamazonの箱で届いたって!?別にええやん

最近話題になってる楽天やヤフーショッピング、メルカリで商品を買ったらamazonの箱に入って届いたというニュース。

購入ユーザー側の流れとしてはこうです。

1.ヤフーショップでいい商品見つけた
2.ポチる
3.amazonの箱に入って商品が届いた
4.なんでやねん

出品者側の流れはこんな感じ。

1.ヤフーショップで注文が入った
2.注文が入った商品をamazonで購入して配送先をヤフーショップで買ってくれたお客さんの住所へ

こんな感じ。

楽天やヤフーショップはこれを問題視しているようだが、個人的には「別にええやん」である。

安く仕入れて高く売る!商売とはそもそもそういうものである

100円で仕入れた商品を200円で売ると100円の儲けだと客は思うかも知れないが、そうではない。そこには送料や人件費、商品の保管費などの経費がかかっているのだ。なので、全く同じものでも東京の一等地と田舎では価格が違ったりもする。

今回の件で炎上してるのは、店舗側のデメリットが少ない商売だからと考えられる。

実際に購入したユーザーにとっては、どこからどんな形で届こうが、商品が間違って無ければ何も問題はないはずだ。
よく考えてみてほしい。ヤフーショップで100円で買ったものを店舗側がamazonで80円で仕入れて直送したとしよう。単純に20円の儲けだと考えても、その間にこの店舗スタッフがしている作業を考えてほしい。

・日々価格が変動するamazonで常に商品の価格をチェックしている
・注文が入ったらユーザーにサンクスメールとか発送メールとか送らないといけない
・もし商品が手に入らなければ多少損してでも用意しないといけない(商品がなかったとなれば悪い評価がつく)

とまあすぐに思いつくだけでもそこそこ大変な作業はしているのである。
楽天、ヤフーショップ、メルカリで購入したユーザーは「自分が購入した価格より安く仕入れてるから腹立つ」という意見が多いと思われるが、各サイトを横断して最安を探す手間を惜しんだ自分が悪いとしか言いようがない。もし、腹を立てるのであれば「amazonに自分も個人情報(名前、住所、電話番号)を与えた」という点ではないだろうか。

今の時代でセドリというのは競合も多いので本当にしんどい仕事だと思う。サラリーマンでぬくぬくと生きている方がよっぽどラクですよ。

amazonの配送サービスもあるのだ

一般ユーザーの多くは知らないと思うが、amazonは独自に倉庫と配送機能のサービスを展開しているのだ。
つまり、自分の商品をamazon倉庫に預けておいて、amazonの流通システムを利用して発送するということが可能なサービスだ。悪意はなくてもこのサービスを使うとamazonの箱で商品が届いてしまうこともある。