さてさて、ニンテンドースイッチが我が家にもやってきました!任天堂さん、amazonさん、ヤマト運輸さんありがとう。
それでは恒例となっている開封の儀を。
出荷日は3月2日。早ければ当日届いてしまうので着日指定で3月3日になってましたw
では第一amazon箱OPEN!
おお!ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドも一緒に入ってました。ニンテンドースイッチは予約開始日時に即予約したんですが、ゼルダの伝説は3日ほど前に予約したんですが、同梱してくれるってスゴイ!amazonの物量と情報管理システムのスゴさを再認識。
箱の中はこんな感じ。保護フィルムと持ち運び用のケースとクロスが付いているセットを購入したのだ。よく考えると保護フィルムだけでよかったのだが、予約する時は数秒で売り切れるだろうと思って考えるヒマさえなかったw
よく見るとセットに付いてたクロスはamazonとのコラボアイテムらしい。使わずに取っておこう。
保護フィルムもケースもNintendoのライセンス商品です。品質の保証はされてるんでしょうけどたぶんけっこう高いw
ドラクエと迷ったけどゼルダにしました。ドラクエは旧作を2つ合わせたソフト。ゼルダは完全新作。新しいもん好きなのです。あんまりゲームせんけどね。。。
これがニンテンドースイッチ本体の箱。
箱の裏面。何か最近の箱はおしゃれやなぁ〜。任天堂ってほんとにデザインも優れていると思う。
箱を開けようとすると「はじめかた」が載っている。
出た!これがニンテンドースイッチだ!
なんだかたくさん出てきましたよっ!
左上から右方向へ順に、
・アダプター(USBタイプC)
・ジョイコンにつけるやつ
・モニターと接続させる時のドック
・HDMIケーブル
・コントローラーのやつ
・ニンテンドースイッチ本体とジョイコン
大きさはこんな感じ。
iPhone7とニンテンドー3DSLLとの比較。コンパクトなのに画面が大きいです。
ニンテンドースイッチの裏面はこんな感じ。
ステレオスピーカーが付いてます。左側についてるパカパカを手元に起こすことで本体を立ててゲームすることが可能です。
本体の上。
左から電源、音量、放熱する穴、イヤホンジャック、ゲームカード入れるところ。
本体の下。
USBタイプC挿すところ。
USBタイプCは上下関係なく充電できるので便利ですね。
ニンテンドースイッチを買ったらまず最初に充電しましょう!といっても60%ほどはバッテリー残ってましたけどね。
正直、重量はありますが高級感として感じ取れる重さです。手に持ってもあまり重さを感じませんw
次は初回立ち上げからの設定方法について書きますね。