ニンテンドースイッチ 「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」 の攻略情報

2017年3月3日。amazonから届きました!ニンテンドースイッチとゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド!
ということで人気のゼルダですが、個人的に詰まったとこだけ紹介していきたいと思います。たぶん自分はゼルダ下手な部類の人間なので自分が難なく進めるところは皆さん普通に進んでると思いますのでw

【目次】
■最初の塔から降りる方法
■克服の証3つめ?の山登り
■2人以上でゼルダを楽しむには
■ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD 説明書は?
■寒い地方でも耐えられる防寒着の入手方法
■4つ目(寒い地方)の祠の場所が難しい
■ワゴ・カタの祠 攻略方法
■ルヨ・タウの祠 攻略方法
■ヤカー・マタの祠 攻略方法
■ダタ・クスの祠 攻略方法
■ネヅ・ヨマの祠 攻略方法
■水の神殿ヴァ・ルッタ/水のカースガノン 攻略方法
■モア・キシトの祠 攻略方法
■カオ・マカの祠 攻略方法
■イオ・ソオの祠 攻略方法
■ケー・ノイの祠 攻略方法
■グコ・チセの祠 攻略方法
■キマ・ズースの祠 攻略方法
■シベ・ニーロの祠/シベ・ニャスの祠 攻略方法
■ヒロ・ヒラの祠 攻略方法
■カヤ・ミワの祠 攻略方法
■シェモ・ラタの祠 攻略方法
■ミーロ・ツヒの祠 攻略方法

最初の塔から降りる方法

これ何気に詰まると思うw自分も数回飛び降り自殺で死んでしまったのだw
ぐるぐる横に飛び降りたら下までたどり着けます。

克服の証3つめ?の山登り

これが一番手こずったかも。
ちなみに自分は説明書を一切読んでいないw多くの人が同じように説明書は読んでいないと思うが、ゼルダには「がんばり」といういわゆるHPとは別の走ったり泳いだりしたら減るゲージがある。緑色のやつね。アレを「がんばり」という。(もしかしたら往年のゼルダプレイヤーなら知ってて当たり前なのかも知れないね)

克服の証は2つ目と3つ目は順番どちらを先に攻略してもいいと思うのだが、自分は変なロボットがレーザービーム打ってくる裏手にある方を先に攻略した。そちらは以外とすんなり進めたのでみんなも大丈夫だろう。

3つ目に挑んだおじいさんの家から木を切って橋にして進んだ先の山登り。

克服の証3つめ?の山登り
ここから登るとこね。

これがキビシー。ほんとにわからなかって、一生懸命足場を探すために崖を登っては転落死を繰り返していた。
しかし、ある時気づいたのだ。そう「がんばり」に!

実はおじいさんの家の近所の木の根本にたくさん「ガンバリダケ」というキノコが生えている。

克服の証3つめ?の山登り
それを刈り取って、おじいさんの鍋を使わせてもらって料理するのだ。ガンバリダケ単品ではハートしか回復できないが、ガンバリダケを2つ以上使って料理すると「がんばり」を回復するアイテムになるのだ。
「がんばり」さえ補給できればもうこっちのものである。山を登って「がんばり」が減ってきたら作った料理を食べる。これを2回ぐらい繰り返せばてっぺんまで登ることができる。

克服の証3つめ?の山登り

山を登ったらすぐのところにワ・モダイの祠がある。
ちなみにこの「示」に「司」の「祠」は「ほこら」と読む。ひとつ勉強になったね!

ちなみに後でわかったことだが、寒いエリアからでも行けるようだ。「ポカポカ草の実」をたくさん持って行けば大丈夫なのかな?それとも「ケモノ肉+ポカポカ草の実+何か(ハイラルダケとハイラルバスらしい)」で料理しておじいさんに防寒着をもらえば行けるのかな。真相はわかりませんが気合で崖登るよりもそちらのほうが正攻法なのでしょうねw

寒い地方でも耐えられる防寒着の入手方法

2人以上でゼルダを楽しむには

ちょっと番外編ですが、ニンテンドースイッチのゼルダをやりたいのは1人だけじゃない場合があります。そういう時はゼルダを始める時にユーザーを選ぶ画面がありますが、その隣の「+」マークを選択してユーザーを追加しましょう。ユーザーごとにデータが作られるんですね。DSと違って1人1台も買えないですもんね^^;

ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD 説明書は?

これもつまづいた部分ではあります。パッケージには説明書が同封されておりません。

ニンテンドースイッチは説明書ついてないぞ!初回立ち上げからの設定方法!

で、いろいろ探してみたけど見当たらない・・・。
おそらく説明書なしです。どこかで見つけたらまた追記しておきます。。。

寒い地方でも耐えられる防寒着の入手方法

防寒着を貰うにはおじいさんに「ピリ辛山海焼き」のレシピを教えてあげないといけません。
ということで、ピリ辛山海焼きの材料を揃えなければなりません。

[材料] 「ポカポカ草の実」 > 極寒地域の入口とかちょっと入ったとこにたくさん生えている。
「ハイラルダケ」 > そこら辺にけっこう生えているキノコ。
「ハイラルバス」 > 池?で泳いでいる魚。泳ぎながらXでダッシュしてA連打で捕まえましょう。
「ケモノ肉」 > こいつがやっかい。自分はゲットするのに4時間ぐらいかかった・・・。精霊の森の中にいる逃げ足の早いイノシシを倒せばゲットできるのだが、一度逃げるとなかなか出てこないのだ。しかもこちらの存在に気づかれるとすぐに逃げてしまうので左十字キーを押し込んでしゃがんだ状態で少しずつ近づいて弓矢で仕留めるのだ。1発で倒せたことはないです。2発当てるのはなかなか難しいですが頑張ってください。効果があるのかはわかりませんが、逃げられたら一度ゲームを終了させて、本体をスリープ状態にしてから復帰させると比較的すぐにイノシシ出てきました。出てこない時は20〜30分は出てきません・・・。

材料を揃えたらおじいさんのために料理してあげましょう。
+ボタンを押して材料を選んで「手に持つ」です。4つの材料を手に持ったら火のついている鍋に投入して料理しましょう。

防寒着の入手方法

ピリ辛山海焼きが出来上がるので、おじいさんにレシピを教えてあげましょう。
※もしかしたらハイラルダケは要らないかも知れません

防寒着の入手方法

これでやっと防寒着もらえるので寒い地方へいざ出陣じゃ!
※防寒着はちゃんと装備しないとダメですよ

4つ目(寒い地方)の祠の場所が難しい

防寒着を手に入れた後で雪山を登っていくトゥミ・ンケの祠がとてもわかりにくい場所にあるのでめちゃくちゃ簡単な図で説明しておきます。

4つ目(寒い地方)の祠の場所が難しい

雪山エリアに入ったらすぐに門の上を通って左側へ進みます。あとはず〜っと延々と強い敵とか出てくるけど倒しながら進んで行くと祠が出てきます。

ワゴ・カタの祠 攻略方法

ちょっとわかりにくかったので掲載しておきます。
鉄の柱をマグネキャッチ(磁石)で引っ張ったり積んだりして進みます。

ワゴ・カタの祠 攻略方法

最終的にはこんな形になりました。四角いやつを3段重ねた上に斜めに長い板状のやつで道を作ります。
3段重ねただけでもジャンプすれば届きそうですがどんだけ頑張ってもムリでしたw
では皆さん。よいゼルダライフを。

ルヨ・タウの祠 攻略方法

実はこれ自分もわかりませんでした・・・。どうやればいいのか見当もつかなかったので、もしプレイヤーの皆さんで攻略できた方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか(; 😉
こちらから気軽に教えていただけましたら非常に嬉しいです!

ヤカー・マタの祠 攻略方法

ここは非常に罠やトリックが多い謎の祠です。
途中までは比較的わかりやすいと思うので最後の1個前ぐらいの謎解きに苦労したところだけ紹介しますね。

ヤカー・マタの祠 攻略方法

まあこの画像の部分で同じようにつまずく方が多いと思います。ここはこの辺り(もうちょっと前かな)から丸い爆弾を投げて壁をぶっ壊してデカ球の流れを作ります。
デカ球が落ちてきたらタイミングよくこの足元ボタンの上に乗ればピヨ〜〜〜ンとデカ球が飛んでくれるんですが、先にあるクルリンパ橋がクルッとするだけ。

なので、ここはクルリンパ橋をビタロックで固めてしまいます。

ヤカー・マタの祠 攻略方法

この状態でデカ球を飛ばすとクルリンパ橋は固まったままなので壁を壊してくれるという流れです。
だんだん難しくなってくるのがほんとに楽しいけどツライ。それがゼルダの伝説!

ダタ・クスの祠 攻略方法

ダタ・クスの祠 攻略方法

ここも一見わかりづらい。というか何となくはわかるのだが、その後どうすんの?的なわかりづらさである。

マグネキャッチ(磁石)

水の中にある半球形のお椀をマグネキャッチ(磁石)で操作しながら浮かんでいる丸い球をすくいます。

ダタ・クスの祠 攻略方法

自分は3つ全部すくわなければならないと思って全部すくったけど、どうやら1個でいいようだ。

ダタ・クスの祠 攻略方法

すくった球を右奥にあるところに上から入れる。これで第一の門が開きます。お椀はそのまま次のエリアで再利用するので持って行きます。

次は先程の応用です。お椀ですくった球を右奥の箱の上に置きます。お椀を壁にぶつけたりしながらうまく球だけを置きましょう。

ダタ・クスの祠 攻略方法

ラストは水の中にお椀を沈めてスイッチを押します。
こんな感じ↓(ごめん。水が抜けた後の画像になってしまった。)

ダタ・クスの祠 攻略方法

以上でダタ・クスの祠は攻略できる。この辺りまでくるとけっこう難しい。謎解きももちろんだが、コントローラー操作が本当に大変だ・・・・。

ネヅ・ヨマの祠 攻略方法

ネヅ・ヨマの祠 攻略方法

このネヅ・ヨマの祠は上からどんどん球が転がり落ちてくるので全部出終わるまで待ちましょう。打ち止めになったら一番上まで登りましょう。

ネヅ・ヨマの祠 攻略方法

滝から氷を出して球を押し出します。その後はまたまた氷で持ち上げて球を運びます。

ネヅ・ヨマの祠 攻略方法

落ちる手前で球を固めて叩きます。全力で叩きすぎると遥か彼方までぶっ飛ばしてしまうので適度にどうぞ。
以上でネヅ・ヨマの祠は攻略できます。

水の神殿ヴァ・ルッタ/水のカースガノン 攻略方法

いよいよ最初のボスです。ボス戦の前に水の神殿ヴァ・ルッタが超絶意味不明でした。
自分も全く意味が不明だったのでこちらのサイトを参考に攻略させていただきました。

参考サイトを更に追記するとすれば、アイスメーカーで氷を突き上げて進んだ先で神獣操作できるようになるのですが、この神獣操作こそヴァ・ルッタ攻略で一番めんどうだけど重要なのです。

水の神殿ヴァ・ルッタ/水のカースガノン 攻略方法

「-」ボタンを押して象の鼻を動かして水の位置を操作します。鼻を動かすことで歯車が動いたり、鼻水で燃えさかる火を消したりといろいろ神獣操作が必要となります。
そして、神獣操作画面で表示されている赤い●印がまだ起動していない制御装置となっております。よく見ると鼻の裏側にも制御装置がありますのでお忘れなく。忘れたら進めないのだが^^;

水の神殿ヴァ・ルッタ/水のカースガノン 攻略方法

↑ここも難しいですが、この上から球を止めておいて、開いた制御装置へ飛び乗ります。

ボス「水のカースガノン」は驚きの強さです。まずは何回か死にながら相手の行動パターンを把握しましょう。私は全く歯が立たなかったのでカースガノン撃破動画を参考にさせていただきました。ビックリするほど余裕で倒せてしまいました^^

動画作成者さんありがとうございます!しかしこんな動画ってどうやって撮るんだろう?ゲームは動画で伝えるのがベストだよな〜。。。

水の神殿ヴァ・ルッタ/水のカースガノン 攻略方法

カースガノン撃破の瞬間。快感です。

モア・キシトの祠 攻略方法

モア・キシトの祠 攻略方法

モア・キシトの祠は感の良い人ならすぐわかると思うのですが、鉄球をマグネットで操作しながら転がってくる球を押しながら進むというだけです。

モア・キシトの祠 攻略方法

祠によって難易度が違いすぎるのは本当にやめてほしいw
ここは簡単な部類でした。

カオ・マカの祠 攻略方法

カオ・マカの祠 攻略方法

ココらへんから気づき出したんですが、初めて祠に入った時に表示されている「道をつなぐもの」とかがその祠攻略のヒントになってるんですよね。
ここもマグネットが大活躍です。

カオ・マカの祠 攻略方法

まずは扉の横の壁を爆弾で壊します。そして鉄の扉をマグネット操作。

カオ・マカの祠 攻略方法

ゴールに向かうための橋にするわけですね。

イオ・ソオの祠 攻略方法

イオ・ソオの祠 攻略方法

「手に取る勇気」なので何か危険なものを持ったり動かしたりするのかな?というのは予測できますw

イオ・ソオの祠 攻略方法

このレーザービームを放つ石は、実は持ち運びできるのある。

イオ・ソオの祠 攻略方法

あとは、スイッチにレーザービームを照射できる位置に置きます。あとはすぐわかると思います。

ケー・ノイの祠 攻略方法

ケー・ノイの祠 攻略方法

「エレキのちから」?今までになかったパターンです。やってみたらすぐわかりましたよ。

ケー・ノイの祠 攻略方法

鉄の箱をマグネットで操作して、ビリビリ電気の力を伝達させて電球を灯せばいいという流れです。

グコ・チセの祠 攻略方法

グコ・チセの祠 攻略方法

こちらのグコ・チセの祠は先ほどのケー・ノイの祠の応用みたいな感じです。

鉄の箱やタルで電気を繋いでライトを灯しましょう。

グコ・チセの祠 攻略方法

ちなみに電気ビリビリにあたると感電してダメージ受けるので要注意です。

グコ・チセの祠 攻略方法

この鉄製の宝箱も電気を繋げるために必要な道具となります。これに気づかずにけっこう時間をロスしてしまいました・・・。

キマ・ズースの祠 攻略方法

キマ・ズースの祠 攻略方法

「途切れる放物線」ということで意外とすぐ攻略できました。

キマ・ズースの祠 攻略方法

ピョンピョン飛んでいる鉄球を固めて撃ち落とします。

キマ・ズースの祠 攻略方法

あとは鉄球をマグネット操作してスイッチを押すという流れです。

シベ・ニーロの祠/シベ・ニャスの祠 攻略方法

実はこの2つの祠は双子になっており、双方の最初の形を双方で再現するという流れです。
もうてっとり早く答えを教えますw

シベ・ニーロの祠 答え

シベ・ニーロの祠 答え

この形にしましょう。

シベ・ニャスの祠 答え

シベ・ニャスの祠 答え

これで攻略できるはずです。

ヒロ・ヒラの祠 攻略方法

ヒロ・ヒラの祠 攻略方法 ヒロ・ヒラの祠 攻略方法

水が流れているので爆弾を流して、タイミング良く壁をぶっ壊しましょう。

カヤ・ミワの祠 攻略方法

カヤ・ミワの祠 攻略方法

「水より現れし盾」というのがヒントでしたね。

カヤ・ミワの祠 攻略方法

氷の上を渡っていく祠ですが、最終的に滝を利用して横向きの氷を作って登ります。

シェモ・ラタの祠 攻略方法

シェモ・ラタの祠 攻略方法

「光が時を刻む間に」というのがヒントです。簡単でした。

シェモ・ラタの祠 攻略方法

グルグル回してレーザービームを回します。
ガーッと急いで進む必要があります。

シェモ・ラタの祠 攻略方法

鉄タルでスイッチ押して攻略完了です。

ミーロ・ツヒの祠 攻略方法

ミーロ・ツヒの祠 攻略方法

「力の加減」まさにこの一言に尽きる祠でした。

ミーロ・ツヒの祠 攻略方法

この鉄球を真っ直ぐにしばいて向こうにある穴に落とせば成功。5回ほどしばいたらいい感じでしたよ。

続く。