2024年11月26日〜12月6日
Amazonブラックフライデー!ポイントアップのエントリーページはこちら おすすめイベント
2024年12月20日@デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
事前登録でオリジナル神戸ノートGET?神戸文具まつりに行こうおすすめイベント
2024年12月15日@デザイン・クリエイティブセンター神戸KIITO
神戸の美味しいパン食べ放題イベント「パンパク」開催!事前申し込み必須ですおすすめイベント
自分はMacBookProとiPadProとiPhoneを使っている。なので、何でもiCloudで管理してガンガン同期しちゃったりしてます。
iCloudも無料の5GBではなく、月額400円ほど払って200GBにアップグレードしてます。
これのおかげで仕事でバリバリ使っているMacBookProも256GBあれば十分なんです。
でもね。一つだけ弊害が出てた。
普段はあまり聴かないiTunesの音楽。久しぶりに聴こうと思ったらiTunesのリストには表示されているのに再生ボタン押しても一向に再生されない。
なぜ?
いろいろ検証した結果、効率化のためにiTunesライブラリまでiCloudに移していたのだった。
iCloudの便利な部分なので一切の否定はしないのですが、普段使わないファイルってクラウド上に移してローカル(MacBookやiPhone)にはリストを表示してるだけなんですよね。でも、普段仕事で使ってるようなワードやエクセルのファイルであれば普通に開こうとしたら瞬時にダウンロードして開けるので、何も困らないんです。
問題なのは、iTunes上に表示されている音楽リストは、いくらクリックしてもダウンロードなんて始まらないので、結果、聴けない。
それらの音楽をダウンロードするには、Finderから入ってiCloudDrive内のiTunesフォルダまるごと「今すぐダウンロード」をクリック。(右クリックメニューで今すぐダウンロードできます)
これに気づくまで音楽を諦めてしまってましたw
iTunesに関しては今までも数多くの難問を抱えてきましたが、次期OSでいろいろ改善されるらしいので期待してます。
とにかく音楽が聴けるようになってよかった。