目次
とりどーるを運営するトリドールとは
近所でも人気の焼き鳥屋さんとりどーる。
実は株式会社トリドールは神戸民ならお馴染みの丸亀製麺、とりどーる、丸醤屋、長田本庄軒を運営している神戸の食を支えている企業なのだ。もちろん本社は神戸市。
丸亀製麺はもう言わずと知れた超人気のうどん屋さん。しかし本場の香川県では約3年で閉店にまで追い込まれたのだ。myうどん屋さんを持つ香川県民としてはなかなか受け入れ難いんでしょうね。
丸醤屋は1回だけ西神戸店に行ったことあるけど美味しかった。
長田本庄軒も三宮のセンタープラザ地下のお店でいつも行列ができてるので1回だけumie店に行ったことあるけど・・・まあ普通でした。もしかしたら三宮のお店はスゲーんかも知れませんがね。
ということでトリドールグループは一応全てコンプリートしてるわけです。
とりどーる学園南店は電話予約必須
今まで何度かふと思い立ってとりどーる学園南店に行くことがあったのだが平均1.5時間待ちです。基本的には電話予約を忘れないようにしましょう。以前何かのキャンペーンで持ち帰りの焼き鳥セットがメルマガ会員向けに安くなってたんですが電話で注文しようとしたら「焼き上がりは20時過ぎになります」と言われて絶句。焼きあがった頃に腹減りすぎて死んでますわ。というぐらいの人気店。というかこの辺りにはほとんどコマシな居酒屋さんがないからだと思うが・・・。
とりどーる学園南店の電話番号はこちら
078-794-6766
行くときは電話予約をお忘れなく
とりどーるは毎月28日29日焼鳥が安い
各種肉屋さんで用いられているこの制度、29(肉)の日。これに加えてとりどーるは28(ニワトリのニワ)の日というのもある。つまり28日と29日は種類は限られるものの焼鳥が安いのである。通常価格130円程度の焼鳥が28日29日は100円!しかも税込。ちなみにちなみにだが実は訪れたこの日は2月9日で肉の日だったのだ。きっと2月8日のニワの日で安かったのだろう。ということは2月はかなりお得デーが多いことになる。
とりどーるのビールはジョッキまでキンキン
この写真を見て欲しい。ジョッキまでキンキンです。ビールを飲んでみると中にもじゃっかん氷が入ってたりとキンキンを超えた超キンキンです。
平日の5時半予約だと意外とガラガラ
17時オープンのとりどーる学園南店ですが17時半に予約して行ったら予約の必要もないぐらいガラガラでした。もちろん平日でしかも月曜日で車じゃないと行けないような郊外店舗だからではありますが。
暖簾をくぐって入る下町のザ・焼鳥屋さんとは違って新焼鳥屋さんです。焼き職人の焼き姿はガラス越しに見ることができます。レンジでチンしてないのはここで確認できます。
とりどーるの焼鳥美味い
焼鳥とビールで幸せになれない人はいません。
日本酒も合います。
小エビやと思って注文したらけっこうなサイズの野郎が出てきた。微塵も残さず食べてやりましたよ。
キャベツはおかわりし放題
非常に残念ながら食べ終わった写真しか残してなかった。とりどーるでサラダを頼むのはナンセンス。キャベツが食べ放題なのだ。しかもこのキャベツ新鮮でみずみずしい。にんにく醤油につけて食べるともうそこはパラダイス銀河が広がります。
2杯食べました。
とりどーるの釜飯は必ず注文
あー残念。食べる前に写真を撮るということを忘れるぐらいガッツイてしまう釜飯。注文してから時間がかかるのでファーストオーダーでよろしく。
締めの1本が惜しかった
この日もいつも通り一番気に入った焼鳥をラストに1本だけ注文。キモをタレで。
しかし30分待っても届く気配なし。狩野英孝風にスタッフ読んで催促。
それから15分待っても持ってくる気配ゼロ。これは狩野英孝が悪かったのだと思い普通に催促。
美味しかったから許すけどお待ちさんが出てるぐらい混み合った店で最後のオーダーに45分待たせたらアカンわな。
本日の評価
焼鳥美味い度
☆☆☆☆
食後のにんにく臭
☆☆☆
キモタレ待たされ度
☆☆☆☆☆
本屋さんにこんな本売ってました。
リンク買うって。。。この本2013年7月に増刷されてましたが・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 思わず撮ってしまいました。
わたしが素人さんにSEO対策を一言で教えるなら「意識するな」です。
大切な財産であるWEBサイトをこんなしょーもないブラックSEO対策でムダにしてはいけません。SEO対策するなら知識をつけてからホワイトな対策を。