神戸三宮で集客のお手伝いをしている(敷居の低い)会社です

月曜の朝から あかねの湯 龍野店 に行ったらまさかの!?驚いた

前日はガッツリと車中泊。そんな時、翌日は朝一でお風呂に入りたくなるのです。
で、やってきたのはあかねの湯龍野店。

驚くことに月曜の朝だというのに駐車場がけっこう賑わっていたのである。

「なぜ???」理由は後ほどわかることになるのですが、この時はまああまり気にせずにお風呂に向かいました。

こちらのあかねの湯龍野店ではロッカーが100円硬貨を入れる方式となっているので、100円玉の用意が必要です。もし100円硬貨が無かっても更衣室内に両替機があるので1000円札持ってたら大丈夫です。

おじいさんの天国と化していた

平日の朝ということでお風呂屋さんは空いてるだろうと思っていたけど、実際はおじいさん天国と化していました。
なぜ朝からそんなに風呂に来るんだ…若者には理解し難い行動です。しかももう6月後半だったので暑いのに。

洗い場も湯船もおじいさんでビッシリ。

そんな中でもやっぱり大きな風呂は気持ちいい。

あかねの湯といえばやっぱりテレビのある露天風呂と炭酸風呂でしょう。
炭酸風呂は人気なので10分浸かったら他の人のためにも席を外しましょう。
10分入れば血流が良くなりポッカポカ。体に良いらしいです。
で、今回ほんとにビックリしたのが露天風呂。

露天風呂自体はなんら問題無かったのですが、外に置いてある寝そべるチェアー?みたいなやつが満席。しかもイケイケの若いお兄さんばかり。

そうです。
日焼けのために銭湯に来てるんです。

お風呂なのでもちろん下半身もスッポンポン。
キレイに焼けることでしょう。しかし、周りの人はいい迷惑です。見たくもないものがドテーーーンと放り出されてるのですから…

天気の良い日の露天風呂って日焼けサロンとして使われてたんですね。
もちろんオイル等は塗ってないと思いますが。

風呂上りの仕事が気持ちいい

風呂上りはやっぱりビール!と言いたいところですが、朝風呂だとビールを飲みたい欲もあまり湧きません。やっぱりビールは夜の飲み物ですね!

ビールも飲んでないので、そのままあかねの湯の休憩所で少しだけ仕事を。

おじいちゃんおばあちゃんからマイナスイオンが出ているのか?時間がゆっくりと流れており、とても落ち着いた気分で仕事ができます。

銭湯コワーキングってのも流行るかも知れませんね。