姫路バイパス・姫路東インターを白浜方面へ向かって
「継」交差点を東へ曲がったところに新たなスパイスカレー屋さんがOPENしているー。
そんな情報をキャッチし、カレー好きとしては行かないわけにはいきませんでした。
その名も「PARAISO CURRY」さんです。
目次
内観はまさに「楽園」
「PARAISO」とはスペイン語で「楽園」という意味。
店主さんの娘さんの名前と「人が集まる場所に」との願いを込めて
4月15日、東山にオープンされました。
店内は清潔感が溢れるウッド調。なんでも5ヶ月かけて内装をDIYしたんだとか。
もちろん、この洗面台もらしいです。
そして、こちらのショップカードも店主自らデザインしたのだとか。シャレオツです。
気になるカレーは
もちろん、あいがけと気になったクラフトコーラを注文。
カレーは低温調理された定番のチキンカレー(手前)と
ローストしたスパイスを使用したキーマカレー(月替わり)。
特にチキンカレー!お肉がホロホロ柔らかーい!これには感動!
キーマもスパイスが効いててスプーンが止まりません。
辛味は控えめなので辛いものが苦手な方でも食べやすい。
辛いもの好きの方は辛味スパイスを自由にかけることができます。
店主の自信作!クラフトコーラ
そして、クラフトコーラ。
店主の自信作。手前のカラメルシロップを自身で入れて調節可能。
全部入れてみたら…シナモンが効いて甘みもしっかり。
(個人的にはちょっと甘すぎたかな…でも嫌な甘ったるさではない)
全体的にクセ強スパイスを使用していないので、スパイスカレー初心者でも
食べやすい構成になっています。副菜もふんだん。この日は
じゃがいものサブジ、紫玉ねぎのアチャール、彩野菜のピクルスと豪華。
群雄割拠の姫路カレー界に新星が現れました。