以前食べたつけ麺が有名な六三六さん。
普通のラーメンも食べたくて行ってみたのですがお昼前なのに満席退場・・・。
本日、14時頃に行ってやっと食べることができました。
オーダーしたのは六三六らーめん(税込720円)。
三宮で食べた煮干しでダシ取ったラーメンが出店当時あまり美味しくなかったのに、いつ頃からか美味しくなってたので煮干しダシには非常に興味ありだったのです。
六三六のスープは、日本のおいしい煮干しと北海道産の昆布でだしを取り、14時間豚骨を煮込み、別鍋で5時間鶏ガラを煮出し、その二つを合わせて野菜を入れ更に5時間煮込んだ、普通の3倍手間のかかる製法で作り上げます。
化学調味料を一切使用せず、背油や魚油をほとんど使用せず作り上げたこのスープのとろみは、すべて野菜のとろみです。
胃にやさしい、おいしいスープをつくるには、手間と時間がかかります。
オーダーしてから10分ぐらいで六三六ラーメン登場。

これは色といいツヤといい期待できそうです。
海苔の下にはしゃきしゃきしたネギが大量に隠されております。
ちなみにこの六三六らーめんですが、かなり熱々です。少しトロみのついたスープが保温効果バツグンなのかも知れません。
スープはあっさりではないけどコッテリでもありません。甘みが効いてますが煮干しの魚っぽさは感じません。スープの少しドロッとした感じで煮干しの粉っぽさを感じることもできます。
麺はストレートの中細麺。つけ麺は太麺でした。

飲み干す一杯でした。美味しかったです。
個人的にはつけ麺の方が好きですが、六三六ラーメンも美味しいですよ。
美味しいグルメ一覧