姫路にはたくさんの「裏食べておくべき」があります。
表立った食べておくべきとしては「姫路おでん」「えきそば」「御座候」などが有名ですが、裏食べておくべきの筆頭が「御座候の担々麺」と「タコピア(現:姫路 タコピィ)の明石焼風たこ焼き&いか焼き」でしょう。
学生時代は毎日のように電車の待ち時間に担々麺かいか焼きを食べてたもんです。
この10年で場所も価格も変わってしまいましたが懐かしい味なので今でもよく食べに行ってしまいます。

こんな感じです。姫路駅前のグランフェスタ地下1階にあります。ちなみに近所に御座候の担々麺やえきそばもあるので日替わりで寄ってみてください。
これは火曜日の18時半頃のタコピア(現:姫路 タコピィ)の様子ですが、土日の昼とかだと満席になるほどの盛況ぶりです。
学生時代は安いいか焼きメインで食べてましたが、ええ歳になったのでビールと明石焼風たこ焼きをいただきます。
安心と信頼の食券システムなので先に食券を買っておばちゃんに渡しましょう。

明石焼風たこ焼き(10個) 400円
ビール(キリン一番搾り500ml) 320円 ※ビールはラガーと一番搾りから選べます。350mlは250円
明石焼風たこ焼きなのでダシがついてきます。しかし、この状態ではほぼ明石焼です。

各テーブルの上に置いてあるソースを塗ります。

ソースを塗ったたこ焼きをダシに浸してから食べます。
美味い。
久しぶりに食べましたがやっぱり美味しいです。
次回はいか焼きを食べてみよう。
※明石焼きは本場明石では卵焼きといいます。
美味しいグルメ一覧